チョウを育てよう

サナギの翅が白(黄色)になり筋模様を確認できるようになると羽化は間近にせまっている(1日以内)

モンシロチョウの羽化を観察させようと思うけど、冷蔵のタイミングがどうしても夜中になってしまい大変なんだけど何とかならないのかな?

A図の状態から半日ほど時間が経過すると、翅の紋がはっきりしてB図のようになる。
この段階で仮冷蔵に入ってもよい。

やがて、翅の紋(翅先の黒模様や黒い斑点模様)がうっすら見えてA図のようになる。この段階で仮冷蔵に入るとよい。

だいじょうぶです。冷蔵(本冷蔵)の前に、仮冷蔵で時間調整をすればOK

※Bの段階は空隙化が始まっていないか、もしくは第1節空隙化の後、胸部空隙化が始まっている状態であり、仮冷蔵はこの段階までに入るようにしたい。

どのタイミングで仮冷蔵に入ればよいかをつかめばいいのです。そして、翌日、冷蔵庫から出し空隙化を進め昼間のうちに本冷蔵に入るようにすればいいのです。

仮冷蔵のタイミング

仮冷蔵終了後、第4節まで空隙化したら再冷蔵に入る。(およそ5〜7時間で再冷蔵に入れる)
つまり、学校を退庁する前に上図AまたはBの状態で冷蔵庫に入れ仮冷蔵に入り、翌朝冷蔵庫から取り出し、昼間、空隙化を進め再冷蔵に入るようにすればよいのです。

冷蔵後、2〜3日後に人工羽化させるのがベスト。冷蔵5日間のサナギでも問題なく人工羽化ができる。冷蔵後、早い段階で冷蔵庫から取り出し人工羽化させた場合には、羽化までの時間にばらつきがでてしまうので注意が必要。
冷蔵後、自然状態(室温22℃)に出すと約50分で羽化。室温が25℃だと40分ぐらいで羽化。